新着レビュー

boon
4.67

歩き方から改善できる!

水口メソッド参加は2回目ですが、毎回新しい発見があります。座学と実習の組み合わせで、日頃走らない方も参加しやすい内容でした。トレランの下りが苦手で参加しましたが、そもそもの走り方(歩き方)の根本から見直せます。効率よく走るコツが掴めました。

tomotan
4

暑いけど頑張れた

まだ蒸し暑くなる前にいい刺激をもらった。2023は10月開催なのか出れなかった。また出たい。シングルの吾輩には飯付きのホテルが近くていい。またワインを飲みたい

ishy
5

後半のゲキサカで撃沈

ミドルコースに出場し、とても気持ちがよいトレイルで、前半突っ込み、後半の登り下りで撃沈、あとは何とかゴール、、、という感じでした。また鍛えなおしてリベンジしたいです。手作りそば最高でした!

高原気持ち良かったです

乗鞍高原の見所、色々楽しめて良かったです

シュウジサン
3.33

大会というより練習会

松本マラソンに続き2週連続のフルマラソンを走らせてもらいました。学生と一緒にゆっくり走ろうと思っていましたが、結果普通に走ってしまいました。練習的なイベントですが計測してくれて給水もあるので走りやすいと思います。自分は今年の県内のフルマラソン4つを無事完走達成しました。

初心者でも楽しめる

小学生の息子と参加しました。 私には、運動習慣がありません。お蕎麦を食べて道祖神を巡るというテーマと、小さな村ならではの規模感が、ガッツリ運動するのはハードルが高い…という層にとっては、一歩を踏み出しやすく、ありがたかったです。 今回とても楽しかったので、自分でもテーマ設定をして歩いてみようかなとか、次は高得点を狙いたいから少しでも走れるようになりたいなとか、欲が出てきました。

上條美咲
5

山形村ロゲイニング

たくさん歩き、疲れたけど、ロゲイニング楽しかった!

学生さんと走れるアットホームな大会

手作り感のある、アットホームないい大会です。周回は嫌、という方もいますが、私は周回ごと応援してもらえ、また公園の中という事でトイレの心配もなく安心して走れるので好きです。 エイドは十分すぎるくらい設置されていましたが、飲み物だけで、食べ物が全く無い、という事を知らずにいまして、後半はお腹が空いてやや参りました。次回はおやつ持参で走ります♪ 授業の一環とは言え、二十歳前後の若い人がフルマラソンという長い距離を走るのは凄い事だと思います。今回あまり声掛けができなかったので、来年は声掛け応援しながら走れればいいな、と思っています。

Alexsummerwind
4.33

楽しい、美味しいロゲイニング

1日楽しかったです 蕎麦が本当なの美味しかった! 閉会式をもう少し早くしてくれると、良いと思います

ネモト
5

山形村を満喫

とても楽しめました。 次は馬籠宿でお願いします。

ツカチャ
4.33

家族で楽しむには最高!

妻・息子・孫でのファミリー組。  走りはいまいちだけど、蕎麦食べてポイント確保し、道祖神巡りで知らない道を歩き、孫と会話しながら楽しい一日を過ごしました。  妻が女性で最高年齢との事で「特別賞」を貰い、賞状と景品を頂き、なにより喜んだのは孫でした。

Hutte
5

初めての参加でしたが楽しかったです

2日間、ありがとうございました。盛り沢山の内容で、とても楽しかったです。教えて頂いた歩きと走りを続けて、機会があれば、又、参加したいです。

Kiyo.Yam
4

結果確認について

6歳の未就学児の伴走で参加しました。トレイルランは初でしたが、トレイルランの楽しさを感じることができました。主催者の方によりますと、コースはそこまで起伏がないとのことでしたが、未経験者にはきつかったです。子供も最後まで走り切り「とても楽しかった」と言っていました。子供の順位の結果をウェブ上で確認した際に未就学児のカテゴリで3位だったのですが、表彰式ではなぜか呼ばれず、子供は残念に感じていました。

YOS1967
3.67

また参加したいです

人犬同伴10Kmに、犬も人も初めてのレース参加になりましたが、スタッフ&参加者のみなさんがみなフレンドリーで、アットホームでよかったです。また是非参加したいと思います。 個人的に今後の課題として感じた点は、 ・馬糞が多いセクションを別のルートに変更してほしい ・チップによるタイム計測の導入 ・手書きの完走証 あたりが改善してもらえると嬉しいです

てるひさ
4

適度なアップダウン

周回コースですが、適度なアップダウンがあり、飛行機の離着陸も間近に見られて、飽きずに完走できました。学生のエイドも元気に声をかけてくれて、力になりました。ありがとう!

FukaAki
5

初フルマラソンで安心して走れました

いつも練習しているスカイパークで、初フルマラソンを緊張しすぎずにチャレンジ出来ました。参加ハガキや給水コップの手書きメッセージや手作りおにぎり、温かい応援など、信大生のホスピタリティが感じられました。

マラソンシーズン最初の腕試しにぴったり

これから始まるマラソンシーズンに向けて格好の腕試しになる大会です。コースは比較的平坦ですがそれでも多少アップダウンがあり、いい練習になります。それに、何よりリーズナブル。記念のTシャツやタオルなどありませんが、6000円はハーフマラソンよりも安いです。私は、長野マラソンに向けての目標をはっきりさせるための大会に位置づけています。来年も参加したいと思います。

ぱぱ
5

美ヶ原と常念岳を見ながら楽しく

天候にも恵まれて学生のみなさんと楽しく走れました。 今回はサンプロアルウィン横を通れなかったので来年もエントリーしてそちらまで走りたいです。信州スカイロード10は最高のコースです!

Bobbydylan
4.33

お子様と一緒に

4km、8kmと2つの距離を選べますし、いわゆるトレイルラニングレースの様なガツガツ感は少ないです。もちろんお子様は真剣に全力疾走している子が多いですが。大人はせっかくなので余裕があった方が楽しめます。 午前は大人と高学年、午後は低年齢と大人で走るのがいいかなぁと思います。とってもアットホームで良いイベントでした♪

独歩斎
5

スノーラン

絶対に中止だと思いましたが、意外とコースは走りやすく、充実した8kmでした。 コンディションが良ければkm3分台でも疾走できる超高速トレイルレースですw 来年はスタッドレスタイヤにしておかないといけないなと学習しました。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

みんなのイベント情報

一覧を見る
受付中
ランニング

第26回長野マラソン

長野県(長野市)

受付中
ランニング

春の松本ランニングフェスティバル2024 in 信州スカイパーク

長野県(松本市)

受付中
ランニング

長野マラソン試走会ラン 約30 40キロ キロ約7分 3000円

長野県(長野市)

申し込み開始前
ランニング

平尾富士トレイルランニングレース

長野県(佐久市)

受付中
トレイル

クロカンスキーキャンプClassical編 for Trail Runner

長野県(下高井郡木島平村)

受付中
トレイル

クロカンスキーキャンプ Skate編 for Trail Runner

長野県(下高井郡木島平村)

受付中
トレイル

【小川壮太】 スキーモ トレイルキャンプ for Trail Runner(初級・中級編)

長野県(下高井郡木島平村)

受付中
スキー、クロスカントリー

スキーモ1Dayレッスン for Trail Runner(初級・中級編)

長野県(飯山市)

受付中
トレイル

【ALP SKI TEAM】BCクロカンスキーツアー/雪でおおわれたトレイルや林道は絶品ですよ

長野県(下高井郡木島平村)

受付中
トレイル

クロカンスキーキャンプ Skate編 for Trail Runner

長野県(下高井郡木島平村)

受付中
スキー、クロスカントリー

2024 ALP Attack-クロカンスキーでガチバトル-

長野県(下高井郡木島平村)

受付中
ランニング

ホワイトリボンラン2024 長野飯田拠点

長野県(飯田市)

受付中
受付中
トレイル

【小川壮太】 スキーモ トレイルキャンプ for Trail Runner(中級・上級編)

長野県(下高井郡木島平村)

受付中
トレイル

クロカンスキーキャンプClassical編 for Trail Runner

長野県(下高井郡木島平村)

受付中
トレイル

クロカンスキーキャンプClassical編 for Trail Runner

長野県(下高井郡木島平村)

受付中
受付中
スキー、クロスカントリー

《SKIMOレース》スキーツールド高社山/Ski Tour de Kosha(長野県木島平村)

長野県(下高井郡木島平村)

受付中
自転車

<2024秋>グランフォンド軽井沢

長野県(北佐久郡軽井沢町)

受付中
スキー、クロスカントリー

【直前合宿】湧別原野クロカンスキー大会・強化合宿!

長野県(下高井郡木島平村)

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料