新着レビュー
身体を動かすことが好きな人に
とても楽しかったです。最後の涙に心を動かされました。涙を流すほど一生懸命になれる仕事はそうそうないと思います。ペツルの大ファンになりました。クライミングギアはお金の許す限りペツルで揃えようと思います。また機会があればぜひ参加させていただきます。運営にも興味を持ったのでボランティア等手伝う機会があればぜひ参加させていただきたいです。ありがとうございました。
小川山でのクライミングイベント
ロックマラソンをボルダーで参加しました。 第一回目なので今後改善していただきたい点は多数ありましたが、イベントはとても良かったです。 今後回数を重ねてブラッシュアップしていけば日本を代表する大きなクライミングイベントになると思います。 グレードに対するポイントシステムが斬新で、低グレードをたくさん登ることができて面白かったです。 (高グレードを一本登るより低グレードをたくさん登る方がポイントが取りやすく、単純にグレードだけを追い求めるクライミングとは違ってたくさん登れて新鮮で楽しかったです) 逆にエリアポイントは制限時間に対して移動範囲が狭くて簡単に全エリア回れてしまいました。 せっかくのイベントなので入賞者には紙切れ一枚で良いので表彰状があると嬉しいですね。 参加費は逆に安すぎるくらいでした。 格安の参加費に対して参加賞や副賞が豪華でした。 来年もボルダーカテゴリがあれば参加したいです。 一時は開催も危ぶまれましたが、開催していただきありがとうございました。
仲間で楽しく知らない街を廻った
近くに有っても車で通り抜けるだけで立ち寄る事の無い街の良さを発見しました。 街の歴史や成り立ちも事前に教えて貰えると楽しみが増えそうな気がします。 (お楽しみ系の参加者ですので…)
最高に楽しかった!
競技は2日間開催されたため、1日目で戦略や対策を練り直して2日目に臨むことも出来ました。ライバルではありますが参加者同士で岩場の情報を交換したり、出発前やゴール後のトークも楽しかったし、商品も豪華でした。何よりとにかく楽しかった。
正しい返金処理を速やかにして下さい
バーティカル1.5kmの部が人数不足で中止になりました。その事自体は仕方無いのですが、中止連絡に記載のあった返金処手配をしたにも関わらず、正しく返金処理がされていません。現時点でまだ返金されておらず困っております。 指定されたメールに連絡しても何も連絡がなく、イーモシコム経由で2回連絡して初めて連絡がありました。 10月末に処理を行うとの事でしたが未だ返金はされず、電話で問い合わせると11月になるという事で、呆れております。 このような金銭の事務処理が杜撰な、(有)パワースポーツは本当に信用できないという判断です。直近では松本市が不正会計で松本マラソンが中止になっており、イベントの管理体制が問われています。 今後、(有)パワースポーツが関与するイベントには一切参加しません。また、参加を検討されている方は、不快な思いをする可能性がある事を十分理解して考慮して参加する事をおすすめいたします。非常に残念です。
紅葉始めの紅葉ウォーク
雨上がりの紅葉ウォーク、高低差が比較的少ない9kmを選択。受付後全員参加のストレッチが効果的でケガなく完歩できました。温暖化のためか紅葉は遅れめでしたが八ヶ岳の麓ススキの群生や農作業中の景色を眺めながら気持ち良く歩けました。主催者側の配慮も随所に感じることができました。
小海町紅葉ウォーキング
八ヶ岳が綺麗だった。雨に降られず楽しめました。 帰りセロリを頂きましたが、車内がにおいが充満してしまい、きつかったので違うものが良いと思います。
おもてなしの小海町に感動!
ウォーキングイベント初参加でした。 紅葉は見頃までもう少しだったけど、雨も降らず青空と八ヶ岳も顔を覗かせ、気持ちよく歩けました。累積標高200くらいの程よいアップダウンで半分舗装路、半分山道。何よりお土産が盛り沢山でお腹もいっぱい、帰ってからも高原野菜を美味しくいただきました。来年もぜひ参加したいと思います。
子供から大人まで一緒にたのしめる!
地図のポイントが絶妙に設定されていておもしろい。 子供から大人まで世代を超えて一緒に楽しめました! エンジョイクラスは景品もないので、大人の価格がもう少し手頃だと良いと思いました。 来年も参加します!よろしくお願いします。
トレーニングのため参加
初開催ということでしたが以前出た美ヶ原トレイルと似たコース 絶景あり、楽しみにしていた長門牧場の飲むヨーグルト良かったです。ただ距離表示が後半おかしくなり最終的に5キロほど多かった。 あとゴールが見えてくると賑やかな感じがするのに今回それは全くなくもうレースは終わったのかと思うほど寂しい感じでした。そこが残念でした。
森歩き好きにオススメ
子どもから大人まで年齢層幅広く参加されており、アットホームな感じのイベントでした! エイドに用意してくださっているりんごやシャインマスカットがやみつきになるほど美味しいです。 お菓子も甘いのとしょっぱいの系を用意してくださっています。 適度なアップダウンと天候にも恵まれて最高に楽しめました! また次回も参加したいです。
激坂もありますが走れるトレラン
最初のスキー場登りはしんどかったてすが、そのあとは気持ちよく走れました。40キロ、めっちゃキツイ登りあり、最後のラスボス登りあり。さいごは風も強く景色を楽しむ感じではなかったですが、スキー場くだってゴールできました。 天気が良かったこともあり、とても楽しく過ごせました。駐車場が近いことも嬉しいです
人生初トレラン、最高に楽しめました!
毎週末に近所の緑道を15kmほど走るレベルのランナーです。ハーフマラソンの経験しかなかったのですが、いつかはトレランに!という思いをこのレースで果たしましたー(15kmクラスです) コースは分かりやすく、稜線からの見晴らしは最高で、信州の山々のパノラマに魅せられました。 初心者なのでペースが分からず、特に岩場の登りはきつかったのですが、おそらくエントリーレベルとしてはちょうどいいレースかと思いました。何より天気もよくて楽しかったです! 主催やボランティアの皆さんもアットホームな印象で、また参加したいと思いました! ありがとうございました!
自然を満喫したノルディックウオーキング
自然に囲まれたコースで、十分たのしみながらノルディックウオーキングができます。途中のエイドステーションも美味しいリング、ブドウがあり、楽しめるコースです。誰もが十分に楽しめる大会です。是非とも一度トライしてみてください。
360°の景観の中で走るのは最高
遅い走りで、孤立していたが、スタッフさんがついてくれて、不安感は全くなかった。気持ちよくゴールできました。
イベントマップ
施設マップ
-
詳細を見る{{ tag_naem }}
人気のタグ
開催日から探す
コースピックアップ
一覧を見るみんなのイベント情報
一覧を見るスポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】
{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}

