新着レビュー
雪山を最高に楽しむBCクロカンスキー
奥信濃を知り尽くしたALP山田さんと木村さんによる最高のBCクロスカントリースキー。 今回は鍋倉山へ。雪がまだまだたくさんあるエリアを選択してもらい、ちょっとしたスリルを楽しめるルートを含めてとても楽しいツアーでした。 ランチは雪でテーブルを作ってゆったりと。ホットワインにチーズフォンデュ、山田農園のリンゴにと、とても贅沢なランチの時間を楽しみました。 楽し過ぎてあっという間の一日でした。 来年必ずまた参加します!
本気のガチバトルで楽しかった
初参加させてもらい、こんなにガチだとは考えていませんでした。だからこそ、下手なりに全力で滑って早い方との差がはっきりとわかりもっと上手くなろうと思いました。また、夜は皆さんと飲みながら話をしてという時間もとても楽しかったです。来年も参加します。
キツイけど楽しい!雪山最高!!
貴重なスノーランのイベント、最高に楽しませてもらいました!スタッフの皆さんも温かく感謝です。多くの皆さんに参加していただきたいイベント。 遠方から参加だと閉会式参加必須は時間的にも考慮願いたい。閉会式での個人写真などの掲載は専用ページでお願いしたい。
的確な指摘なのに言うことを聞かなかった私
当日スタート前に暖かくなるけれど寒さに慣れいるので熱中症になりやすいと注意を頂いたのに、大丈夫だとたかをくくって案の定汗をかきすぎて25キロ過ぎに足が止まってしまい歩いてゴールにたどり着きました。お恥ずかしい。
歩く走るの感覚が大きく変わりました
今までの自分の考え方とか走っている時や翌日の感覚で良かったと感じたものを反復練習して来ましたが、それが違った動きだった事がわかりました。まだまだバッチリと直せたわけではないので気にしながら走っていきます。 笑いもありながら楽しく学ばせてもらいました。
スキーで雪山を最大限に満喫!
大変な大雪に見舞われスタックする車多数で元々の予定の場所には行けなかったものの、現地に精通するスタッフのお陰で、二日間ともとても楽しいスキー旅が出来ました。 登りは良い心拍トレーニングになりましたし、ウェアリングの難しさもそれもまた楽しい。 また、是非参加したい貴重な雪山体験でした。
アットホームだけど過酷なレース
気温-10度前後、標高1700mの中をスキーブーツラン、アルペンの板で登り、ランも前半登りとトライアスロンにしては、心拍が上がりすぎる最初が非常にきつい大会ですが、町全体で受け入れてくれているような雰囲気があり、おいしい食事やデザートが食べられ、何か必ずもらえるレセプションが参加費に含まれ、ほとんどの選手が表彰式まで出席するトライアスロンとしてはリーズナブルな素晴らしい大会です。
平日のプライベートレッスンは最高です
グループレッスンは受けたことがありましたが、今回は初めてプライベートレッスンを友人達と受講しました。コーチは、ALPの木村さんです。クロカンのclassicalを一日でお願いしました。 4人と少数なので1人1人を見てもらう時間も多くて、個々人のクセや弱いところを丁寧に教えて下さいました。休憩する間もなく、どんどんワークをこないしていくので、みっちり学びたい人には超お薦めです。なかなか平日はお休みが取れにくいと思いますが、調整できたら最高です。
日本唯一の?氷上過酷!トライアスロン大会
30年ぶりにリトライしてみました。 前夜からしんしんと降雪、レース中も終始降雪で大会には最高の! レースコンディションでしたが、この過酷な環境下で参加者の連帯感も強くなったと、勝手に思います。 遠方からこの大会参加のために、スタッドレスタイヤを購入した強者、スピードスケートを中古でも購入したスケーターなど、前夜祭から盛り上がりました!辛かったけど、また出てしまうんだろうな。周りからはトライアスロンバカだって言われても、、、。 今回の大会を経験すれば、どんなレースも普通過ぎるレースに感じるかも。 地元小海町の実行委員会、主催者の皆様に感謝致します。 地元民でないと山中コースや会場周辺の施設が分かりにくいとも感じました。事前告知をよろしくお願いします。 ありがとうございました。 特別賞!ごちそうさまでした(笑)
BCクロカンの魅力を思う存分楽しめます!
BCクロカンを見ることさえ初めてだったのですが、ご参加された他の方も皆初挑戦だった様です。 北信州らしい大雪の中スタートだったのですが、講師の木村さんの分かりやすい説明に、コーチがお2人もついて、手厚い待遇だなと感心しました。 最初は整地されたコースで板に慣れることから始まり、その後はいよいよ未開の地へ。どうしても転んでしまう方もいましたが、降りたての雪は柔らかく、転びごごちも最高です。 いつの間にか青空も広がり、雪原と化した湖を見ながら食べたランチタイムはゆったりと流れ、とても贅沢なひとときとなりました。 どんなところでも歩いて行けそうなBCクロカンの魅力を、1日を通してたっぷりと実感できる体験となりました。 他にも特徴のある様々なエリアでのツアーを開催されていると聞き、もっと参加したくなりました! 美味しいリンゴや干し柿差し入れも嬉しかったです! ありがとうございました!このツアーは最高です!
理屈抜きに楽しかったです!
クロカンスキーは上下半身の動きの連動とか身体の大きな動かし方だとかランに色々なメリットがあると言われていますが、その前に理屈抜きに楽しかったです。コースも安全でスキー初心者の私でも安心して参加できました。 コーチの皆さんも体育会根性系シゴキでなく参加者が出来ることを重視してくれましたので楽しめました。 欲を言えばもう少し運動量が多くても良かったかな・・・ですが、これは天候にも左右されるのでこれで良しとします。
イベントマップ
施設マップ
-
{{ tag_naem }}
人気のタグ
開催日から探す
コースピックアップ
一覧を見るみんなのイベント情報
一覧を見るスポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】
{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}